時相論理式ベース形式言語記述
要求・デザイン・知識・並列エンジニアリングツール DRIP
モデルベース開発
DRIPの柔軟な形式言語機能
DRIPは自然言語の他に形式言語での仕様書記述にも対応しています。
形式言語とは、ある程度文章構成を限定する事で、
"誰が書いても誤解なく同じ意図で認識できる文章"
を組み立てることを目標に、多くの大学や企業で研究されている分野です。
CNL (Controlled Natural Language)の考え方を踏まえる
形式言語の代表的なものにコントロール・ナチュラル・ランゲージ(Controlled Natural Language 以下CNL)があります。
DRIPの形式言語は、このCNLの考え方を踏まえつつ、ツール上での記述・利用に特化しております。
多言語対応と言語切り替え
形式言語によって記述ルールを定める事により、仕様書の多言語化と別言語への切り替えが可能となりました。
多言語および式に切替え可能

英語

日本語

時相論理式
ドイツ語・フランス語...
上記はDRIP上に書かれた形式言語の一例です。
これらは形式言語記述の凡例ですが、複雑な文書を書くことも可能です。
日本語をある程度パターン化する事でDRIPはこの文章を式として認識することが出来ます。
式で管理されているので、同じ意図の仕様(式)を誰が書いても同じ文章になります。
ここでは式と英文と日本語の3パターンがありますが、全てDRIP内では式で管理されております。言語を英語や日本語に切り替えたとしても、データ上の意味は変わりません。
DRIPの言語切り替え機能で式及び各言語を変更しても、書かれている内容は変わりません。

お問い合わせ先
株式会社 NEAT
愛知県名古屋市千種区池下1-11-21
TEL:052-764-3311 FAX:052-764-3632
Engineered Mechatronics, Inc.
28175 Haggerty Road, Novi, MI 48377, USA
TEL:Ph: +1 248 513 8059
* 記載の会社名および製品名は、各社の登録商標および商標です。