〒464-0067
名古屋市千種区池下一丁目11番21号
サンコート池下ビル2階
TEL:052(764)3311 FAX:052(764)3632
 

リアルタイムシミュレーションを使用したマイクログリッド回復力の向上

Author : JEAN-NICOLAS PAQUIN RT Spotlight Zurich Presentation

マイクログリッドは、分散型エネルギー資源(DER)を配電システムに統合するための手段です。

ソース利用や運用コストを最適化し、グリッド障害回復力を確保するために、グリッドに接続される情報に対して、複雑な制御および保護システムが使われます。

これらのシステム実装の研究に、デジタルシミュレーション技術が使用されています。
エンジニアリングワークフローの上流工程で使用されるMBD(Model Base Design)を拡張して、リアルタイムシミュレーターを使用したHIL(Hardware-in-the-Loop)テストで、モデリングとシミュレーションによるアプローチが使われます。

ここでは、マイクログリッドと電力システムの統合研究に適用できるさまざまなモデリングとそのアプローチ、およびそこで起きる問題に利用できるいくつかのシミュレーションアルゴリズムとツールについて説明します。
コントローラーのパフォーマンスをテストするためのリアルタイムシミュレーターは、特定のユースケースに重点を置いて紹介します。
最後に、これらの研究とテスト技術を使用した実際の研究とアプリケーションを紹介します。

まとめ


* 無効電力補償装置(STATCOM)のお取り扱いは致しておりません。

関連資料